オンライン授業に、オーディオミキサとマイク。LadioCastにしてやられる。

オンライン授業になり、各教室から学生に向けて

Google meet で授業を行う。

 

そうなると、カメラも必要だがマイクが要る。

映像は、PDF教材を示したり、Jamboardなどの

ホワイトボードappを使ったり、あとは画面共有でも

するだけでOK。しかし音は「ちゃんとした音」で

配信しないと、やってられない。

 

映像が美しくても音がダメだと用が足りない。

映像がダメで音が良ければ、わかりにくいが

とりあえず「何をしているか」は伝わる。

 

というわけで、USBカメラとマイクを各教室に

設置済み。カメラは、ロジクールc920 HD PRO。

マイクは、audio-technical ATR2100x-USBを採用。

価格はリーズナブルで、十分用が足りる。

 

 

各教室に設置して、今回のオンライン授業は

バッチリだぜ、と思っていたら、、なんと自分の

授業で、まさかのノイズ嵐。

 

教員機として置いてあるWindows PCではなく、

自前のMacBook Proを使用。もちろん macだから困るなど

あるわけもなく、普通に使っていたところ。

 

何度聞いても「声がノイズにしか聞こえない」とのこと。

ずっとノイズが入りっぱなし、ではなく、フィルタでも

かけたように、声がノイズになってしまう現象。

 

その場で解決できず、とりあえずWindowsで授業に

臨んで対応したものの、腹立つ。なんでやねん。

 

 

、、というわけで、いろいろ実験。いったい

何がどうなっていたのか、確かめないことには。

 

ATR2100は、USBハブを使ってmacに接続。

MBPはUSB Type-Cしかないので、カメラ等

接続するのに、ハブを使用。

 

もしかして、ハブがダメか?

あるいは、挿したポートがダメだったか?

まさか、マイクがダメなのか?

 

、、と順番に試してみると、全部OK。

ハブもポートもマイクも大丈夫。

 

次に、Google meet でマイクとして直接

ATR2100を指定すると、これもOK。

 

あとは、、macの音声ルーティングを

可能にする LadioCast を再起動したり

試すが、、やはりノイズ。

 

つまり、LadioCastを使わずに直接指定して

使えば、問題なし。やはり、2年前に開発が

終わっているものは動作が怪しいか?

 

でも、今年に入ってから書かれたblogでも

LadioCastを勧める記事あり。

 

もうできる事がなくなったので、一度

uninstallして、再びinstall。

 

すると、、LadioCastを使用しても、

あっさりOK。

 

なんだよ!

バージョンも変わってないのに〜!

 

 

、、、というわけで、いろいろ頑張ったのに

消化不良のまま、解決⭐︎

 

まったくもー

いい加減にしてくれろ(-。-;